補聴器 戸田市 助成金 きこえさろんクロス 北区 東京都

東京都北区65歳以上補聴器助成金について対象となる方、助成金の金額、助成金交付までのながれについて詳しく解説します。

補聴器は決して安価ではないので自治体の助成金制度を活用して賢く補聴器を購入しましょうね。

補聴器助成金の対象となる方

戸田市 補聴器 助成金 きこえさろんクロス 北区 東京都

①北区に居住しており住民登録のある方

②65歳以上の方

③住民税非課税の方
 住民税均等割のみ課税の方
 生活保護受給者
 中国残留邦人等支援給付受給者
(課税地が北区以外の方は非課税証明書を取得してご相談ください)

④聴覚障害での身体障害者手帳を所持していない方

⑤耳鼻咽喉科医が補聴器の使用が望ましいと判定した中等度難聴者
(4分法で両耳とも聴力レベルが40dB以上70dB未満)
※医師の診断による例外あり

⑥過去にこの事業の助成を受けていない方または助成の決定を受けて から5年を経過している方

補聴器助成金の金額

補聴器 助成金 北区 東京都 戸田市 きこえさろんクロス

70,000円(助成額上限)

〇管理医療機器認証を取得した装用効果の高い左右いずれかの耳に装着する補聴器本体 1台分及び付属品が対象

〇集音器の購入費及び診察料、検査料、証明書料、送料、その他補聴器の修理・保守費用、電池交換及び付属品のみの購入等は対象外

〇通信販売や訪問販売などで購入した補聴器は対象外

〇医師の証明などの文書料は自己負担

〇購入額が助成上限額に満たない場合は購入額が助成額(1,000円未満切捨て)となります。

注意事項

※助成金の交付決定前に購入した補聴器は助成対象となりませんので助成金交付決定通知が届いてから補聴器を購入してください。

※耳鼻咽喉科受診日より3カ月以内に申請書を高齢福祉課に提出してください。

※医療機関で受診した結果、助成の対象とならない場合があります。

※領収書を紛失した場合は助成が受けられなくなりますので大切に保管してください。

補聴器助成金交付までのながれ

補聴器 助成金 戸田市 きこえさろんクロス 北区 東京都

①申請
高齢福祉課に相談(代理人可)して対象要件等確認して対象であれば申請書をもらう。
代理人が相談される場合は委任状と代理人自身を確認できる証明書が必要になります。

②耳鼻咽喉科の受診
受診申請書を持って耳鼻咽喉科を受診し医師に意見欄を記入してもらいます。
(注意)診察・検査等費用、意見書文書料は自己負担

③高齢福祉課に申請書を提出(受診日より3カ月以内)

④高齢福祉課から申請者宅へ交付又は不交付決定通知書が郵送されます。

⑤補聴器販売店で補聴器購入
補聴器購入・調整交付決定通知書を補聴器販売店に持参し交付決定通知書の日付から6カ月以内に補聴器を購入してください。
補聴器販売店から領収書(原本、コピー不可)と保証書をもらってください。

⑥北区役所高齢福祉課に助成金の請求交付決定通知書の日付から6カ月以内に領収書(原本)・保証書・管理医療機器認証番号が記載されている説明書等を提出してください。

⑦高齢福祉課から助成金額確定の通知郵送後、ご本人の口座に助成金を振込まれます。

お問合せ窓口

補聴器 高齢者 北区 東京都 戸田市 きこえさろんクロス

北区役所高齢福祉課高齢相談係
北区役所第一庁舎1階
9番窓口 03-3908-9083【申請、相談など】
10番窓口 03-3908-1158【助成金振り込み】

おわりに

北区 補聴器 戸田市 きこえさろんクロス 助成金 東京都

東京都北区65歳以上補聴器助成金の対象になるかた・補聴器助成金の金額・補聴器助成金交付までのながれについてくわしく説明しました。

補聴器は安価なものではないので自治体の助成金を活用して補聴器を購入したいですよね。

補聴器専門店きこえさろんクロスでは補聴器のご相談・試聴・お貸出し(無料)を認定補聴器技能者がおこなっておりますのでお気軽にご来店ください。

親切丁寧に対応いたします。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

きこえさろんクロスへのアクセス